ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン2013 レポート~その3~
■Family Fun Run 5K(1/11Fri)
スタートは朝の6:30なので、3時に目覚ましをセット。(KKさんは2時ぐらいだったかな・・・)
起きて昨日フードコートで買っておいたマフィンとヨーグルト、オレンジジュースを摂って出発。
ホテルからバスに乗ってEpcot近くの会場へ。
←暗いのでボケボケです
バスを降りると、まず目に付くのは仮装の割合の多さです。
仮装していない方が気まずいくらいの感じです。(実際は参加賞のTシャツとかも多いのですが、仮装のインパクトが強いので)
←ミッキー&ミニーのグリーティングもしてました
Bag Check(荷物預け)の場所が、バスを降りてすぐの、会場と逆方向だったので、スタート近くからまたバス方向へ戻って荷物を預け、トイレに入って、まだ時間があるので、グリーティングの列に並ぶことに。
それにしても今回は暖かい!
前回の経験から、念のため、100均の合羽を持ってきていたのですが、天気も良くて、全然寒くないので、一切使いませんでした。
並んでいると、まもなくスタート時間が近くなり、スタッフのお姉さんが、「スタートに間に合わないから、後にした方が・・・」みたいなことを言ってきたので、しかたなくスタート地点へ。
KKさんはA、私はBなので、ここで別々に。
待っている間にも周りにはプリンセスやらティンカーベルやらミニーちゃんやらでいっぱいです
Corral毎のウエーブスタートで、Aのスタートを見送ります。
←Aのスタート、結構人が多いです
←Bもようやくスタートです
気温が高いせいか、グーフィーのぬいぐるみキャップを被っているせいか、大して走っていないのに、もう汗ばんできます。
←まだ暗いです
途中には、HalfやFull同様、キャラクターがいて、写真を撮るのに列ができています。
←こんなに待ってます
デイジー、グーフィー、ドナルドと一緒に取りました。
HalfとFullはグーフィーはゴールにしかいなかったので、一緒に撮れてよかった~
撮る前にグーフィー同志なので、「一緒だ~!」みたいなジェスチャーで結構時間とって絡んで頂きました
プルートは並ばず、横撮りです。
←デイジーとグーフィーの時はまだ暗いですね
←夜が明けてきました
走っているうちに明るくなってきて、周りのファンランナー達も思い思いの場所で記念撮影しています。
←フィニッシュ
先にゴールしているKKさんが見当たらないので、バスでホテルへ。
着替えていると、KKさんが帰ってきました。
シャワーを浴びて、コインランドリーで洗濯。
ホテルの玄関とフードコートは遠かったけど、2つあるプールの脇にそれぞれコインランドリーがあるので、奥のコインランドリーには近くてよかったです。
その間に小腹が空いたので、フレンチトーストを食べました。
←本日2度目の朝食!?
洗濯物を干してから、パークへ。
さっき走ったEpcotへ行くことに。
←グリーティング終わりのダッフィーに遭遇
3年前はいなかったダッフィー、まさかWDWで会うとは・・・。
日本ではTDSでしかダッフィーグッズは購入できませんが、WDWでは、Epcot以外のパークやホテルでも売ってました。
Soarn、Mission SPACE、Nemo&Friends、Turtle Talk With Crush、メキシコ館とノルウェー館のアトラクションに入り、前回乗れなかったTest Trackにも乗りました。
実はTest Tackに行った時、故障で乗れなかったんですが、なんとか故障が直って乗れたのですよかった~。
修理待ちの時、遅いランチでメキシコ館のタコスのお店で遅い昼食&コロナビールを摂りました。
ここは、屋根はあるけど外にある店で、カモメが自由過ぎるほど飛び回っていて、かなりスリリングでした
←暗くなってきました
私は明日があるので、イルミネーションを観て帰るKKさんと別れてホテルへ。
ホテルで明日の朝食と夕飯を買って食べました。
(今回もがっついていて、食べ物の写真あまり撮ってません・・・)
↑ブログのランキングに参加しています。↑
ポチっと応援ありがとうございます。
« ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン2013 レポート~その2~ | トップページ | ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン2013 レポート~その4~ »
「大会レポ」カテゴリの記事
- ディズニーランド・ハーフマラソン2015レポート~その3~(2015.11.24)
- ディズニーランド・ハーフマラソン2015レポート~その2~(2015.10.12)
- ディズニーランド・ハーフマラソン2015レポート~その1~(2015.10.10)
- 第30回白井梨マラソン(2015.10.06)
- ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン2015 レポート~その8~(2015.05.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1254597/49020470
この記事へのトラックバック一覧です: ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン2013 レポート~その3~:
« ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン2013 レポート~その2~ | トップページ | ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン2013 レポート~その4~ »
5kmのfun run 私も去年息子といっしょに走りましたがすごく気持ちのいいコースでした。特に林みたいなところからワールドショーケースに入ってきた瞬間景色がパーッと開けて壮観だったのを覚えています。
もしこんど行けたら結婚以来デブまっしぐらの嫁を走らせたい。
マラソンで行くとどうしても夜のイベント見れませんよねえ。
エプコットのイルミネーションズ、一度はみたいです。
投稿: てつ | 2013年1月29日 (火) 10時44分
てつさんも去年走ったんですね。
ワールドショーケースはほんとに不思議な景色ですよね。
突然別の国に来ちゃった感じで。
今回一緒に参加したKKさんも、「5Km走ったことがない。」と緊張していたのですが、
走った後は「ここなら楽しくて走れる!」と言っていたので、Disney Magicで奥様もきっと楽しく走れると思いますよ
投稿: MikoMiko | 2013年1月30日 (水) 02時32分
スタートはBだったんですね。早いな~。
私はCで、しかもかなりゆっくり走ったのでお会いできなかったんですね。
投稿: まろ | 2013年1月31日 (木) 22時58分
5Kでもゴール地点にジャージコスのミッキー達はいますか?
投稿: あや | 2013年11月10日 (日) 15時28分
あやさん、こんにちは。
5Kは、私の記憶ではゴールにはミッキー達は居なかったような気がします。
ただ来年からはドーピーチャレンジの1種目になるので、何か変化があるかもしれませんね…。
投稿: MikoMiko | 2013年11月13日 (水) 12時50分